AKB総選挙のテーマが親子の絆
AKB48の総選挙がまた今年も始まろうとしているようですね。今回のテーマは親子の絆らしいです。
この総選挙に関して2chでは「また出来レースか、気持ちが悪い、泣き芸乙」という反応ばかりになっています。
私もこのAKB総選挙は完全な出来レースだと思っております。というのは、運営側としても人気が出た子や売り出したい子を中心に上位に配置するだろうと。そうして話題作りをしてさらに利益を生みたいのではないかなと感じる。秋元康はお金儲けの天才だから。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【テレビ】AKB総選挙、フジ系で4年連続生中継!テーマは「親子の絆」
親子の絆って安っぽそう
今回のAKB総選挙のテーマ「親子の絆」ってなんだか安っぽいなフレーズだなと思います。誰でも言えるくさいセリフだ。
私はこんな出来レースの総選挙でしか親子の絆を確かめられないなら相当問題ある家庭なんだなと感じるね。普段から親子の絆は確かめておきましょうwww
年ころの女子にそういうことをさせるのは可愛そう
AKBで旬の世代は10代が中心だろう。10代の女の子って父親嫌いなことが多い。思春期真っ盛りというか。親と口を一切聞かないという子もいるのでは。
この親子の絆という無理くりの演出のために父親との感動エピソードを話させるとか拷問だなと感じるね。泣いてバカなオタは感動というストーリに仕立てるのだろう。
メンバーの親もちょっと異常
娘が売れるために感動エピソードの演出に一役買っているいる親御さんもなんだか異常だ。というのもAKBって性的な部分も売りにしているグループですからね。なんだかそういう取引に関わる親というイメージで金の為なら血も涙もないのかと。
芸能人の親はそういう人が多いみたいだ。例えば宮沢りえの母親とか娘が売れるために、自分の娘を大物芸能人「たけし」の宿泊先に差し向けたらしいですから。
芸能界は儲かるか知りませんがw芸能人の親ってちょっと普通じゃない気がしますね。AKBメンバーは性的な部分も売っているといますけど、例えば雑誌のグラビアとかでアレな格好とさせられているのは親としてちょっといやじゃないか?
総監督は横山由依さんなのか?
ところで、横山由依さんがこれからのAKB48の総監督なのかな?たかみなが辞めるという話を以前聞いたからな。横山由依さんは京都美人ですよね。
京都人らしく独特の冷たさが表情から伝わってきますねw京都人は排他的でよそ者に冷たいイメージ。
この記事へのコメントはありません。