ドッジボール禁止論が話題に
ツイッターにて小学生時代によくやったと思われる「ドッジボール」というスポーツの禁止論を唱える評論家がいるらしい。禁止論の根拠は
・「他人にボールをぶつける野蛮なスポーツであり、イジメにも繋がりやすい」
・「暴力性が強く、運動が苦手な人は恐怖心に苛まされる」 というものだ。
私はこの意見には反対だ。なぜなら、あらゆるスポーツなり学校でやるイベントでこういうことが言えてしまうからだ。
教育の現場が成り立たなくなる。
ドッジボールの暴力性って?
ドッジボールは逃げ回って当たられたら外野に行くシステムだったような。
顔なり身体なりを狙うわけだから暴力性はあるのはそうだな。
しかし、剣道は人を竹刀で殴ること、柔道は人を投げることだ・・・など何とでも反論されてしまう。
運動の苦手な人にとっては苦痛になる
運動の苦手な人にとっては恐怖心になりうると反対派の人は言っている。
でもこれはドッジボールに限った話ではないと。
サッカーとか野球でもいえる話。
管理人もサッカーは苦手だった記憶が。
野蛮なスポーツか
粗野で乱暴なことを野蛮と呼ぶようだ。
野蛮かどうかはその人の価値観にもよる。
格闘技の方が野蛮だともいえる。
イジメの温床?
ドッジボールをイジメの道具に使ういじめっ子がいるという。
でも、イジメっこを厳しく罰するなり叱ることでイジメを防ぐことができるはず。
手段を規制するのは違うかなと。
ソース記事「ドッジボールは暴力」に賛否 – BIGLOBEニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2chの反応など
・マラソンも苦痛だし、柔道も剣道も痛いから廃止で
・廃止するなら組体操だろう、あれは重大な事故が結構起こっているから
・一番廃止するべきなのは柔道だと、亡くなった生徒も多いし
・サヨク的発想で気がくるっているとしか思えないw
・サッカーもどさくさに紛れて蹴られるからイジメだ
・人権と過保護がここまでうるさく言われる世の中w
・女子には優しく投げるというルールがあった、女への気遣いが学べる貴重な場
・顔面に当たったらセーフという謎ルールが
・棒で叩く剣道の方がよほど暴力的
・人間である限り暴力はなくならない、もう人間をやめるべき
・義務教育なんてものがあるからイジメが生まれるんや
・マラソン大会の方がトラウマになっているから廃止して
・バカな子供とモンスターペアレントがやりたい放題だな
・すっごい嫌いだった。だって怖いし、ボール取れないし、逃げまどうばかりでやってる間中、恐怖しかなかった。
この記事へのコメントはありません。