黒木奈々アナが胃がんでお亡くなりに(追悼)
NHK国際報道やTBSのニュースバードなどに出演し活躍したフリーアナウンサー黒木奈々さんが胃がんでお亡くなりになった。32歳という若さだった。美人短命ですね・・・。
今回は黒木奈々さんの追悼ということで黒木奈々アナの生前の美人画像約30枚をまとめました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒木奈々アナのプロフィールと胃がん発覚の経緯
出身地 鹿児島県鹿児島市
生年月日 1982年11月12日
没年月日 2015年9月19日(満32歳没)
血液型 A型
最終学歴 上智大学
所属事務所 セント・フォース
職歴 毎日放送 活動期間 2006年 -2015年 ジャンル 報道番組
出演番組・活動
現在 国際報道2015
過去 ワールドWaveトゥナイト あさいちバード CBS60ミニッツ
【胃がん発覚の経緯】
2014年7月27日、急性胃潰瘍でレストランで倒れ緊急入院。
その時は早めの夏休みの名目で同年8月18日に復帰したが、検査の結果、悪性細胞が見つかり同年8月27日放送分以降休養。
同年9月10日に胃癌を患っていることを公表した。
9月19日に手術を行い、2014年10月5日に退院。関係者から、胃癌手術は成功し、転移もないと発表。 10月の退院後も1年間の予定で抗がん剤治療を継続、2015年1月4日、NHK総合テレビの『国際報道2015』の特別版で、1日限定ではあるが、報道現場への復帰を果たした。
情報源: 黒木奈々 – Wikipedia
黒木奈々アナの美人画像集
元ネタ記事
胃がんの治療を受けていたフリーアナウンサーの黒木奈々(くろき・なな)さんが19日午前2時55分に亡くなった。32歳。鹿児島県出身。同日、所属事務所が発表した。
通夜は22日午後6時、葬儀・告別式は23日午前10時から、いずれも東京都港区南青山2の33の20、青山葬儀所で。喪主は父幹宏さん。
黒木さんは昨年4月にスタートしたNHKBS1「国際報道2014」でキャスターを務めていたが、昨年7月末に胃潰瘍の治療を受け、経過を見るために行った胃カメラ検査で胃がんが見つかった。8月27日の出演を最後に治療に専念。9月下旬に受けた手術が成功し、自宅で療養していた。今年1月4日にはNHK「国際報道2015」に4カ月ぶりに1日限定の復帰を果たし、3月30日からは同番組に週1回出演していたが7月13日の放送を最後に休養していた。
黒木さんは毎日放送を07年に退社後、フリーに転身。CS放送「TBSニュースバード」、NHKBS1「ワールドWaveトゥナイト」などのキャスターを務めた。今年3月からNHKBS1「国際報道2015」(月~金曜後10・00)に週1回のレギュラーとして復帰していたが、8月末に休養が発表されていた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/09/19/kiji/K20150919011164360.html
この記事へのコメントはありません。